#アラディラ
السلام عليكم يا أصدقاء و عيد مبارك سعيد
こんにちは😃とぅふぁーはです🍎
2回にわたってラマダーンを特集しましたが、やっぱり足りなかった笑笑
ということで第3回の今回は、🍎が体験した実録‼️イフタールとスフラについて書いていこうと思います‼️
※ラマダーンについては、第1回に書いてありますので、ご参照ください。
※ラマダーンの街の様子は第2回に掲載されてます。
イフタールとは?
الإفطار
الفطور
イフタール(ファトゥール)はラマダーン月における日没後の最初の食事を指します。この言葉は、断食を解くことという意味を持っているそうです。
ちなみにファトゥールという言葉は普段も朝食という意味でも使いますので、アラビア語学習者には必須単語と言えますね‼️
スフラ(スフール)とは?
سفرة
スフラとは、夜明けの断食が始まる前の時間帯を指します。つまり日の出の前でムスリム・ムスリマが食事することを許された時間の名前をいいます。
実際イフタールってどんな感じなの⁉️
第2回でも書きましたが、イフタールは基本とても豪華です⭐︎
そして今回はモロッコのロマンチックなイフタール体験をさせていただいたので、それについて少しシェアしようと思います⭐︎
🍎のお友達の先生が、「海でイフタールやるからおいでよ‼️」と誘っていただき、一緒に行ってみると、、、

🍎撮影
ما شاء الله
なんだ⁉️このロマンチックな光景は⁉️めちゃくちゃ素敵だと思いませんか⁉️ラマダーン中、モロッコ人ラバト民は一度は必ず訪れるそうです。
この海岸への入場と椅子代で5dhといっていました‼️これは現地民と繋がれたからこそできた楽しみなのかなー🍎的には思いました‼️

🍎撮影
お友達には、貴重な体験をさせてくれてありがとうの気持ちでいっぱいです⭐︎
みんな早く飲みたい、食べたいでせっせと準備して今か今かと待ちます。そして19:40ごろ日が落ちると同時にマグリブ(日の入り)を知らせるアザーンが聞こえるはずが聞こえない。。
しかしバクバク食べてる人もいる。。。どうしよう、、、と慌てていて、その後時報を聞き、すでにイフタールになっていたため、安心して友人たちは飲食を始めていました。
このような話からもムスリムの真面目さが伝わると思います‼️

🍎撮影
ピクニックみたいな感じでいいですよね‼️そして料理はかなり手が込んでいます。حلوءハルワというお菓子や卵‼️特に絶品なのはジュースです‼️
モロッコのフルーツジュースは別格です。日本でジュースが飲めなくなるほど美味しいです。モロッコジュースコレクション開催したいほどです🍹笑
何がすごいかというと全部果実を絞って作る100%ジュースだということです‼️友達によるとオレンジは2kgで6dhぐらいといっていました。
つまり約70円。激安。
モロッコに住みたいと思う一つの大きな理由ですね。
ちなみにこのジュースは、オレンジ🍊・マンゴー🥭・もも🍑入りジュース🍹です。
日本で飲んだらいくらするのかワナワナしちゃいますね笑笑
そして約20分後、、、

🍎撮影
はい、全く見えなくなります。
まあ、日の入りってこういうことですよね、、、
キャンプファイヤーや音楽を搔き鳴らし思い思いにイフタールを楽しんでいました‼️
みんなでワイワイしつつ、家族とこの時を楽しむ人が多いので、とてもステキな国だと改めて思いました。
実際のスフラはどんな感じ⁉️
これはムスリムにとって至福の時であると同時にキツイ時間だと思います。だいたい、19:30ごろ日の入りして、4:00ごろに日の出を迎える形なので、食べて飲んで体内備蓄しなければなりません。
だから結構ガツガツ食べるのかなーと勝手に思っていたのですが、そんなことはないんです‼️
ただ食べる時間帯と食べるものが重いんです笑笑
例えば、夜🍎がお手洗いにいこうと起きたらクスクス食べる⁉️といわれ、行くと、、、
はい、どーん。

🍎撮影
いつもの夕飯と同じ量が普通にテーブルの上に。。。
あれ⁉️夜中2時だよ⁉️
マジかーーーーと思いつつ、
ちょっと食べました。せっかく言ってくれたから一口だけ食べました。。。
しかし美味しいーーーー
(ふくよかちゃんのはじまり)
また別日に訪れたお宅でもでてきたメニューがどーん。

🍎撮影
す、すごい。これを深夜3時に食すのか、、、
しかもよく見ていただくと飲み物がコーラなんです。お腹を膨らまし、水分を取るためだと言っていました。。。
本当にすごい志です‼️
そしてそれ以上に驚いたのが、ラマダーンの始まりを知らせるアザーンが聞こえた瞬間、全員が一斉に食べ物・飲み物から手を離したんです‼️
これは本当にびっくりしました‼️
しかもご飯を作ってくれたご家族のお母さんはなんとご飯をつくってようやく一息のするために入れた一杯のコーヒーを飲めずにラマダーンに突入してしまったのです、、、
本当に可哀想でした泣
日本でもイフタールが食べれる‼️
これは数年前に代々木上原にある東京ジャーミイでいただいたイフタールの食事です‼️ムスリム以外の方にも無料で提供してくれています‼️(要予約)
とっても美味しかったのを今でも覚えています‼️
もし機会があれば足を運んでみてはいかがでしょうか⁉️

🍎撮影
まとめ
いかがでしたか?今回は体験記ベースでラマダーンのイフタールとスフラの様子をお伝えしました‼️
もう時期でラマダーンが終わり、次はイードに入ります。その様子についても今後の記事で書いていければと思っています‼️
次回もお楽しみに⭐︎
#アラディラ
Comments